Sizuk、TVアニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season Ⅱ』EDテーマ「Para Bellum」配信スタート&MV公開
Sizuk(ヨミ:シズク)のTVアニメ『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season Ⅱ』EDテーマとなる10th デジタルシングル「Para Bellum」が配信が開始され、YouTubeではMVが公開された。 Sizukはアニメ・アイドル楽曲を中心に数々の印象的な曲を生み出し続ける作曲家・俊龍による音楽プロジェクト。「Para...
View Article『HIGH!HIGH!HIGH!』Cody・Lee(李)、名誉伝説の出演が決定、さらにアコースティックライブステージも登場
8月8日(木)に、大阪・なんばHatchにて開催される『FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-SPECIAL LIVE HIGH!HIGH!HIGH! supported by...
View Article“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンを甥のジャファーが演じる アントワン・フークア監督による伝記映画『Michael』日本公開が決定
映画『Michael』(原題)が、2025年に日本で劇場公開されることが決定した。『Michael』は、「史上最も売れたアルバム」とされる『スリラー』を生み出し、「キング・オブ・ポップ」と呼ばれたマイケル・ジャクソンの伝記映画。マイケルの公私にわたる葛藤、非難、24時間365日メディアに監視され続けた姿など、栄光と悲劇の人生を映し出すという。メガホンをとるのは、『トレーニング...
View ArticleTVアニメ『杖と剣のウィストリア』オープニング主題歌、PENGUIN RESEARCH「Fire and Fear」が流れるノンクレジットOPムービー公開
2024年7月から放送が開始されているTVアニメ『杖と剣のウィストリア』のオープニング主題歌、PENGUIN RESEARCH「Fire and Fear」が流れるノンクレジットオープニングムービーが公開された。 PENGUIN...
View Article「怪獣8号展」 4つの展示エリアイメージ解禁 曜日ごとのスペシャルイベント情報も
「少年ジャンプ+」で連載中のマンガ『怪獣8号』の展覧会「怪獣8号展」が、2024年9月13日(金)から11月10日(日)まで、東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー...
View Article藤井隆主宰音楽レーベル・SLENDERIE RECORD10周年記念公演にKOJI 1200(今田耕司)の出演が決定 LIVE配信(後日配信)も実施
7月27日(土)にヒューリックホール東京にて、藤井隆主宰の音楽レーベルSLENDERIE RECORD10周年を記念して開催される『SLENDERIE RECORD 10th ANNIVERSARY MUSIC AWARD』にKOJI 1200(今田耕司)が出演することが決定した。KOJI 1200は10周年を記念して8月7日(水)に発売するシングルCD BOX『SLENDERIE RECORD...
View Articleセツコ(空白ごっこ)、TVアニメ『メカウデ』主題歌担当決定 澤野弘之プロデュースによるEDテーマ「karma」がPV内で初解禁
2024年10月より放送のTVアニメ『メカウデ』のOP・ED主題歌をセツコ(空白ごっこ)が担当することが発表された。OP・EDともに作曲・編曲・プロデュースを澤野弘之が手掛けることも発表された。あわせて第3弾PVも公開された。...
View ArticlePENGUIN RESEARCH × TRUE TVアニメ『杖と剣のウィストリア』OP,ED主題歌合同リリースイベント 開催決定
毎週日曜日午後4時30分から、TBS系全国28局ネットにて放送中のTVアニメ『杖と剣のウィストリア』のオープニング主題歌「Fire and Fear」を担当するPENGUIN RESEARCHと、エンディング主題歌を担当するTRUEが、合同リリースイベントを開催する事が決定した。TRUE7月24日(水)発売 PENGUIN RESEARCH「Fire and...
View Article志賀高原ビール20周年記念『苦節20年(The 20 years of the Bitter Life)』YOUR SONG IS GOODの出演を発表
「音楽とビールを、ただただ楽しむ」。ビールフェスティバルと音楽フェスティバルの融合イベント『SNOW MONKEY BEER LIVE (SMBL)』の主催者だった志賀高原ビールが、9月1日(日)に渋谷 CLUB QUATTROで20周年を迎えるイベント『苦節20年(The 20 years of the Bitter Life)...
View Article連載再開の『赤髪の白雪姫』京都でも原画展開催、新商品「ステンドグラス風アクリルスタンド」など100点以上のグッズ公開
あきづき空太による漫画『赤髪の白雪姫』初の単独作品展『赤髪の白雪姫原画展』が、8月13日(火)から9月2日(月)まで大丸ミュージアム<京都>大丸京都店6階にて開催される。今回、京都会場から登場する新グッズなどの情報が解禁された。会場展示風景「東京会場の様子」...
View Article宮崎の野外音楽フェスにAqua Timezの出演決定、オーストラリア発『THE DROP FESTIVAL 2024 in MIYAZAKI』
9月28日(土)にみやざき臨海公園多目的芝広場にて開催される『THE DROP FESTIVAL 2024 in MIYAZAKI』に、Aqua Timezが出演すると発表された。今年で3回目の開催となる同イベントは、オーストラリア発祥のサーフトリップ追従型音楽フェスとして2022年に始動。既に発表されているAI、imase、GADORO 、The...
View Article結那アーティストプロジェクトLustQueen 主催イベント『Stairway to...
声優としても活躍する結那のアーティストプロジェクトLustQueenが、主催イベント『Stairway to Queen』のゲストを解禁した。 vol.1となる9月11日(水)公演に声優としても活躍している野村麻衣子と広瀬ゆうき、MIZUKIからなる次世代型ハイブリッドガールズロックバンドLonesome_Blue、vol.2となる11月13日(水)公演に3rd Mini Album『spice...
View Article[ kei ] kannivalism、BAROQUE、ソロとして立つ“渋谷公会堂”ライブを控えてキャリアを振り返るロングインタビュー【前編】
渋谷C.C.Lemonホールはkannivalismで、渋谷公会堂はBAROQUE(baroque)で2Daysと、バンドキャリアが変わるたびに次々とこの会場を制覇してきた[ kei ]が、今年(2024年)の自身の誕生日でもある8月12日、今回はソロアーティストとしてLINE CUBE...
View Article和田雅成を主演に迎え、宮下貴浩×私オム プロデュース 第8回公演 舞台『月農(げつのう)』の上演が決定
2024年10月9日(水)~10月19日(土)シアターサンモールにて、宮下貴浩×私オム プロデュース 第8回公演...
View Article彩の国さいたま芸術劇場が開館30周年を記念して、吉田鋼太郎演出・上演台本による『夏の夜の夢』を上演
芸術監督・近藤良平(振付家・ダンサー)のもと、“クロッシング”を活動のテーマに掲げ、地域に開かれた劇場を目指す彩の国さいたま芸術劇場。この度、2024年10月に迎える開館30周年を記念して、彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督の吉田鋼太郎...
View Articleka-yu 純度を高めるライブへの情熱、ソロアーティストとしての確かな歩みを見せつけた『ka-yu THE LIVE -July 2024-』レポート
ka-yu THE LIVE -July 2024- 2024.7.14 新宿ReNY 純度の高さを感じさせる歌とベースプレイで、今宵ka-yuはソロアーティストとしての確かな歩みを我々に感じさせてくれたと言えよう。Janne Da Arcの一員であっただけでなく、これまでにはソロプロジェクト・DAMIJAWと、松本和之のソロ名義でも音楽活動を行ってきたka-yuが、今年1月にSpotify...
View ArticleLONGMAN、5都市を巡るツーマンライブツアー『2ビート寿司』開催決定
LONGMANが11月20日(水)の福岡公演を皮切りに、5都市を巡るツーマンライブツアー『2ビート寿司』を開催すると発表した。同ツアーは、2月24日(土)に東京・LIQUIDROOMにて開催された「ネタ(GUEST)とシャリ(LONGMAN)が組み合わさり最強なツーマンイベントになる」ライブ『「寿司」2024 -春-』のメロディックパンク特化版。11月20日(水)に福岡のLIVE HOUSE...
View Article