2018年3月21日公開の映画『曇天に笑う』から、新たな予告編が解禁された。
『曇天に笑う』は、累計発行部数120万部を突破した唐々煙原作の同名漫画の映画化作品。明治11年を舞台に、脱獄不可能な監獄・獄門処に重犯罪者を護送する、通称“橋渡し”を行う曇三兄弟の活躍を描く時代劇アクションだ。メガホンを『踊る大捜査線』シリーズやアニメ『サイコパス』などで知られる本広克行監督がとり、アニメ版とおなじく高橋悠也氏が脚本を担当。物語の中心となる曇天三兄弟の長男・天火を福士蒼汰が、次男・空丸を中山優馬が、三男・宙太郎を若山耀人が演じる。また、東山紀之が岩倉具視役、古川雄輝が岩倉具視直属部隊・犲(やまいぬ)のチームリーダー・安倍蒼世(あべのそうせい)役で、桐山漣が風魔忍者の末裔・金城白子役で出演している。
新たな予告編では、サカナクションが書き下ろした主題歌「陽炎」の音源が解禁に。先日主題歌を公式発表した際には、楽曲が未完であることが公表されていた同曲。サカナクションが2017年春からスタートしたツアーで何度も披露していた楽曲だが、試行錯誤をギリギリまで繰り返し、1年半の製作期間を経て完成した。
予告では「陽炎」の音源が解禁されているだけでなく、激しく壮大なスケールのアクションが展開。ボロボロになりながら死闘を繰り広げる曇天火(福士蒼汰)の姿や、華麗な戦いを魅せる安倍蒼世(古川雄輝)などを確認できる。また、曇天火が捕らわれた弟・空丸(中山優馬)を救うため多勢の中に飛び込んでいくカットなど、見どころ満載の予告に仕上がっている。
映画『曇天に笑う』は2018 年3月21日(水・祝)全国公開。
※桐山漣のレンの字は、シンニョウに連
作品情報
映画『曇天に笑う』
原作:唐々煙「曇天に笑う」(マッグガーデン刊)全6巻+外伝
監督:本広克行
脚本:高橋悠也
出演:福士蒼汰 中山優馬 古川雄輝 桐山漣 大東駿介 小関裕太 市川知宏 加治将樹 / 若山耀人 池田純矢 若葉竜也 奥野瑛太 宮下かな子 深水元基 山路和弘 東山紀之 ※桐山漣のレンの字は、シンニョウに連
【ストーリー】
どんな時でも笑っていられる強い男になれ!」が信条のお調子者、曇天火(福士蒼汰)は、3兄弟の長男で、弟思いで人々から慕われていた。どんな悪党にも負けない最強の男として村を守っている一方で、実は弟にも言えない秘密を抱えていた。彼らの暮らす地では、300年に1度曇り空が続く日、世界を滅ぼす破壊の神・オロチ(大蛇)が復活し、人々に災いをもたらすという伝説があった。ついに曇り空が続き、オロチ復活がささやかれるある日、オロチの力を利用し、政府転覆を目論む忍者集団・風魔一族が村を襲い、明治政府と大闘争がおき、それに巻き込まれた天火の弟・空丸(中山優馬)は、命を狙われ捕らわれの身になってしまう。弟を救うため、単身で風魔一族に戦いを挑む天火だが、仲間の裏切りに遭い絶体絶命の窮地に。果たして天火は愛する弟を守れるのか?そして彼が隠し続けてきた秘密とは?
配給:松竹
公式サイト:http://donten-movie.jp/
(C)映画『曇天に笑う』製作委員会 (C)唐々煙/マッグガーデン