CanCamカバーに史上初の”狼”が登場 背表紙でジャン・ケン・ジョニーが中条あやみとリンクコーデ
CanCam1月号の背表紙で、同誌の専属モデルを努める中条あやみと、MAN WITH A MISSIONのギター・ボーカルであるジャン・ケン・ジョニーがリンクコーデを披露披露した。これは、中条あやみが主演をつとめる映画『覆面系ノイズ』の主題歌を、MAN WITH A...
View ArticleACIDMAN主催フェス「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」のタイムテーブルが判明
いよいよ来週・11月23日(木・祝)に開催される『ACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL...
View Article江口寿史が手がけたジャケ写がLPサイズに 大森靖子『MUTEKI』のアナログ盤が発売
大森靖子が9月27日にリリースした”ベスト的”アルバム『MUTEKI』の、アナログ盤リリースが発表された。江口寿史が担当したアートワークが、LPサイズで再現されるとなれば、大森靖子ファンならずとも見逃せない。アナログ盤は、12月27日にリリースされる。リリース情報大森靖子『MUTEKI』大森靖子『MUTEKI』品番:HRLP104/5(LP2枚組)価格:5,500+税発売日:2017/12/27(水...
View Articleマンガを“体感”する『マンガ マッピン!』プロジェクト 第一弾は「オノマトペ」が空間に現れるアート作品
『マンガ マッピン!』プロジェクト第一弾作品「onomatopée(オノマトペ)」が、11月25日(土)~26日(日)にかけて、Basement GINZAにて無料公開される。『マンガ...
View Article『けものフレンズ』キャラソン第2弾と、どうぶつビスケッツ×PPP「フレ!フレ!ベストフレンズ!」ダイジェスト映像が同時公開
12月13日発売の、TVアニメ『けものフレンズ』キャラクターソングアルバム第2弾『Japari...
View Article安藤裕子インタビュー 「14年間やってきた音楽をもっと華やかに」――歩みをゆるめた2年間を経て、いま思うこと
安藤裕子が前回SPICEのインタビューに応えてくれたのは、約2年前の2015年10月。2016年3月にはアルバム『頂き物』をリリースし、その後はマイペースでライブ活動を続けながら、今年に入って6月にシングル「雨とぱんつ」をリリース、今日に至る。その間のことについて安藤に尋ねると、“足を止めていた期間”だと言う。たしかに、『頂き物』はタイトルが示す通り、外部の作家から提供された曲を歌うという、シンガー...
View Articlei☆Ris 5周年ライブはヒット曲ぶっ続け! 新シングルとツアーも発表 『i☆Ris 5th Anniversary Live~Go~』レポート
2017.11.7(Tus)i☆Ris 5th Anniversary Live~Go~ 府中の森芸術劇場 どりーむホール山北早紀、芹澤優、茜屋日海夏、若井友希、久保田未夢、澁谷梓希の6人による“声優とアイドルのハイブリッドユニット”i☆Risが、11月7日に、府中の森芸術劇場 どりーむホールで『i☆Ris 5th Anniversary...
View ArticleBLUE ENCOUNT、シングル「VS」初回限定盤付属DVDティザーを公開 SPYAIRとの対バンライブを収録
BLUE ENCOUNTが11月29日にリリースするニューシングル「VS」の、初回限定盤に付属するDVDのティザー映像が公開された。このDVDには、9月5日(火)に行われたSPYAIRとの対バンライブ『SPYAIR × BLUE ENCOUNT <LOCK ON!!!!>』でのBLUE...
View ArticleWANIMA、新曲「ヒューマン」のMV公開 「”シビれるような明日を” 最後にたぐり寄せて欲しいと願いを込めました」
来年1月17日(水)にメジャー1stフルアルバム『Everybody(エビバデ)!!』を発売するWANIMAの新曲「ヒューマン」のMVが公開された。光と影が特徴的な黒の空間とシンプルなポートレート空間で演奏するメンバーに、WANIMAの人生を感じるような様々な景色がコラージュされている。笑顔が象徴的であるメンバーのイメージから一変し、KENTA(Vo/Ba)のエモーショナルかつ真剣な表情が印象的だ。...
View Article『ジャスティス・リーグ』ワールドプレミアにベン・アフレック、ガル・ガドット、エズラ・ミラーら集結「クール以外に言葉が出ないよ!」
11月14日(現地時間13日)、映画『ジャスティス・リーグ』のワールドプレミアがロサンゼルスのハリウッドにて開催。レッドカーペットに、ベン・アフレックら主要キャストが登場した。『ジャスティス・リーグ』は、スーパーマンやバットマンらからなるスーパーヒーローチーム‟ジャスティス・リーグ”の活躍を描く映画。スーパーマンを主人公とした『マン・オブ・スティール』から始まる、DCコミックスのスーパーヒーローたち...
View Article春風亭一之輔の独演会『冬の毒炎会2018』が観覧客を募集中、計500名を無料招待
CS放送・TBSチャンネルが2018年1月15日(月)に開催する落語家・春風亭一之輔の独演会『冬の毒炎会2018』の観覧希望者を募集している。この独演会は、3月開催の“春”、6月開催の“夏”、9月開催の“秋”の好評を受け、4回目となる“冬”の開催が決まったという。春風亭一之輔は、2001年入門、2004年二ツ目昇進、そして2012年に21人抜きの大抜擢で真打昇進を果たした若手実力派の代表格。古典の演...
View Articleノーム・ルイスが2018年4月に来日コンサート開催 『レ・ミゼラブル』、『オペラ座の怪人』の楽曲も披露予定
ミュージカル界のトップスター、ノーム・ルイスが2018年4月に来日し、日本初のソロコンサートを開催することが分かった。会場はよみうり大手町ホール、開催日は4月20日(金)、21日(土)の2日間となる。ノーム・ルイスは『レ・ミゼラブル...
View Article美少女(エル・ファニング)が提案した“宇宙式”ラブシーンとは? 映画『パーティで女の子に話しかけるには』メイキング映像
12月1日公開の映画『パーティで女の子に話しかけるには』から、エル・ファニングらの姿をとらえたメイキング映像が解禁された。『パーティで女の子に話しかけるには』は、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』の原作・監督・脚本・主演を務めたジョン・キャメロン・ミッチェルの最新作。1977年のロンドン郊外を舞台に、パンクに憧れる内気な少年エン(アレックス・シャープ)と、遠い惑星からやってきた美少女ザン(エル...
View Article『メンフィス』演出のジェフリー・ページに聞く ~ 新演出はより深く。キーワードは「ワイルド」
2015年に上演され、熱狂的な盛り上がりを見せたミュージカル『メンフィス』が、新演出でかえってくる!...
View ArticleNGT48、最年少・14歳の小熊倫実が初センター リアル学生選抜曲「大人になる前に」のMV公開
NGT48の2ndシングル「世界はどこまで青空なのか?」Type-Aカップリング曲「大人になる前に」のMVがオフィシャルYouTubeにて解禁された。この楽曲は、NGT48の中高生メンバー11人によるリアル学生選抜ユニット曲となっており、センターには、NGT48最年少14歳の唯一人の中学生メンバー“つぐみん”こと小熊倫実(おぐまつぐみ 新潟県出身)が初めて起用された。NGT48NGT48 ■小熊倫実...
View ArticleNHK紅白歌合戦の出場歌手が決定 エレカシ、SHISHAMO、Hey! Say! JUMP、三浦大知、WANIMAらが初出場
今年の大晦日に放送される『第68回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が、番組公式サイトにて公開された。『第68回NHK紅白歌合戦』公式サイトより(http://www.nhk.or.jp/kouhaku/)初出場は、エレファントカシマシ、竹原ピストル、トータス松本、Hey! Say! JUMP、三浦大知、WANIMA、丘みどり、SHISHAMO、TWICE、Little Glee...
View Article木村拓哉主演『無限の住人』が初登場1位 TSUTAYA週間レンタルランキング邦画部門&販売ランキングで首位に
映画『無限の住人』DVDが、TSUTAYA週間レンタルランキング邦画部門および週間販売ランキングで初登場第1位を記録したことがわかった。『無限の住人』は、『月刊アフタヌーン』(講談社)にて連載されていた沙村広明原作の同名漫画の実写映画化作。原作は全30巻の単行本が刊行された人気コミックだ。江戸時代の日本を舞台に、‟血仙蟲”を体に宿して不老不死となった男・万次が、両親を殺された少女・凜の用心棒となり、...
View Article『犬神家の一族』の鮮烈映像から『野生の証明』の鎮魂歌まで 角川映画と大野雄二ミュージックの魅力に迫る『角川シネマ・コンサート』
テレビ産業の発展により、斜陽化が進み始めた1970年代の日本映画界に颯爽と現れた角川映画は、映画業界を革命したと言われる。大金を投じ、大掛かりな大作を制作し、固定化されたビジネス業態を打ち破り、次々と意欲作を世に放ち続けた。「観てから読むか、読んでから観るか」の宣伝コピーが一世を風靡し、原作本と映画を絡めた"メディアミックス”という新たな商業手法を確立するなど、制作のみならず宣伝から興行形態にいたる...
View ArticleYUKI、ニューシングル「フラッグを立てろ」のMVは本人以外すべてCGで制作
YUKIが11月22日(水)にソロデビュー15周年第二弾シングルとしてリリースする「フラッグを立てろ」のMVが公開された。公開されたMVは、本人以外がフルCGで制作されており、非現実の圧倒的な世界を構築している。この独特の世界観を表現したのは、映像ディレクターの田中秀幸氏(フレイムグラフィックス)。本日の公開に合わせて、田中氏本人からのコメントも公開されている。■田中秀幸氏...
View Article