MACO、上海にて自身初となる海外公演2DAYSが決定 新作リード曲の映像も公開に
MACOが、今年の12月に自身初となる海外でのワンマンライブを、上海にて開催することを発表した。本日発表されたMACO初となる海外ワンマンライブが行われるのは中国・上海のMAO LIVE...
View Article西野カナのニューアルバム『LOVE it』の収録内容や特典が明らかに
西野カナが11月15日にリリースするニューアルバム『LOVE it』の、収録内容や特典が明らかになった。最新シングル「手をつなぐ理由」をはじめ、昨年のTBS『第49回日本有線大賞』の大賞受賞曲となった「Dear Bride」や、ビタミン炭酸『MATCH』CMソング「パッ」はもちろん、新レノアハピネスのCMソング「君が好き Rearrange...
View Articleライゾマとサカナクション・山口一郎も参加 ファッションブランド「アンリアレイジ」の展覧会が開催
ファッションブランド「アンリアレイジ(ANREALAGE)」の展覧会『A LIGHT UN LIGHT』が、2017年11月9日(木)~11月26日(日) にかけてPARCO MUSEUMにて開催される。アンリアレイジは、「服を通じて、日常(A REAL)と非日常(UN...
View Article川平慈英&シルビア・グラブが贈る『ショーガール』に斉藤由貴、三谷幸喜、戸田恵子が出演
ちょっと小洒落た恋バナを三谷幸喜が書き下ろし、川平慈英、シルビア・グラブと日替わりゲストで贈る『ショーガール』に斉藤由貴、三谷幸喜、戸田恵子の3名が出演することが発表された。1974年から1988年まで福田陽一郎脚本・構成・演出、木の実ナナ、細川俊之の二人の出演でPARCO劇場でシリーズ上演された『ショーガール』。大人の恋の物語を歌と踊りで綴り、多くの観客を魅了し愛された本作品は、PARCO劇場の歴...
View ArticleKEYTALK、12月リリースのライブ映像作品の収録曲&アートワークを公開 BSフジで密着特番も放送
KEYTALKが12月20日にリリースするLIVE Blu-ray/DVD/CD『横浜アリーナ ワンマンライブ 俺ら出会って10年目~shall we...
View Articleグラブル初の大型イベント『グラブルフェス2017』のアトラクション詳細、出演者、グッズが発表
12月に行われる、ソーシャルゲーム『グランブルーファンタジー』初の大型イベント『グラブルフェス2017』の公式サイトにて、アトラクション詳細・出演者第1弾・グッズ第1弾が発表された。■公式サイトにてアトラクション情報を追加公式サイトの「フロアマップ」ページに、アトラクションの情報が追加されました。カジノコーナーや縁日コーナー、そしてVR四騎士など、『グラブルフェス2017』のさまざまなアトラクション...
View Article世界中で愛される純愛物語の名作が吉田鋼太郎主演で美しくよみがえる! 『シラノ・ド・ベルジュラック』来春上演
エドモン・ロスタン作の『シラノ・ド・ベルジュラック』が、2018年5月に日生劇場にて上演されることが決定した。戯曲の持っている美しさ、激しさ、そして楽しさをマキノノゾミ・鈴木哲也×鈴木裕美の演劇力の強力なタッグで上演する。この3人の作品づくりは、2007年ミュージカル『ハレルヤ』以来。1897年に初演を迎えた『シラノ・ド・ベルジュラック』は、上演されるやいなや、パリを虜にした舞台。以後、世界各国で繰...
View ArticleROOKiEZ is PUNK’D 12月開催の新イベントにOSIRIS、大平峻也の出演を発表
ROOKiEZ is PUNK’Dが2017年12月1日(金)に代官山UNITにて開催する新イベント『CHAIN REACTION vol.1』のゲストを発表。ゲームアプリ『バンドやろうぜ!』から生まれたバンド・OSIRISの出演が解禁となった。加えて、ボーカル・SHiNNOSUKEがMCを務める番組『エンスタ』とのコラボも併せて発表となり、Opening...
View Articleゆず 2018人の新メンバーを募集し平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック日本代表選手団を応援
ゆずが2018人の新メンバーを募集することが発表された。これは、日本生命保険相互会社の展開している“Play,Support.”プロジェクトの一環として行なわれるもので、「ゆず2018プロジェクトwith...
View Articleザ50回転ズが9年振り4枚目のアルバム『ザ50回転ズ』を2018年1月に発売
ザ50回転ズが2018年1月17日に4枚目となるアルバム『ザ50回転ズ』を発売する。9年振りとなる今作はセルフタイトルとなっており、ザ50回転ズの“今”が全てが詰め込まれている全曲必聴の12曲。そして、11月からはアルバムを携えてのツアー『ザ50回転ズ Good Bye!Seventeen Tour』も決定している。ダニー(ザ50回転ズ)『9年ぶり!? そんなに経ってた!?...
View Article運慶の流れをくむ大佛師・松本明慶の作品を展示 『大佛師 松本明慶 佛像彫刻展』が開催に
『東武百貨店 池袋店開店55周年記念 大佛師 松本明慶 仏教彫刻展』が、2017年11月9日(木)~11月14日(火)にかけて東武百貨店...
View Article阿久悠の名曲たちをカバーする豪華面々を発表
作詞家・阿久悠のトリビュートアルバム『地球の男にあきたところよ~阿久悠リスペクトアルバム』が11月15日(水)にリリースされることが発表された。阿久悠は、今年2017年に没後10年(8月1日)、作詞家50年(11月5日)、生誕80年(2月7日)のトリプルメモリアルイヤーを迎えた昭和を代表する作詞家。生涯5,000曲以上の作詞を手がけ、シングル総売上枚数6,800万枚、日本レコード大賞を5度受賞という...
View Articleアニメ『3月のライオン』のEDテーマ曲、Brian the Sun「カフネ」のアニメVer.のリリックビデオが完成
TVアニメ『3月のライオン』のエンディングテーマとなっている、Brian the...
View Article庭劇団ペニノ『地獄谷温泉 無明ノ宿』最終公演を主宰・タニノクロウが語る~「ただ裸になって湯につかる、温泉以上にフェアな場所はない」
2016年に、主宰のタニノクロウが第60回岸田國士戯曲賞を、庭劇団ペニノも文化庁芸術祭優秀賞を受賞した『地獄谷温泉 無明ノ宿』。2015年8月に東京で初演した後、ヨーロッパ4カ所、京都での「KYOTO...
View Article『One Green Bottle』~「表に出ろいっ!」English version~ 世界初演に向け、野田秀樹にインタビュー
「日本も狂騒的な世界を作ってるということを、もっと出していきたい」 世界各地でセンセーションを巻き起こした『THE BEE』のキャストによる、劇作家・演出家の野田秀樹の英語戯曲の第4弾となる『One Green Bottle』~「表に出ろいっ!」English...
View Article日本初の近代演劇女優・松井須磨子100回忌記念「松代町オリジナル年賀はがき」申込み受付け中
なんだかんだ、2017年も残すところ、あと2カ月になってしまった。僕はやり残したことばかり。皆さんはいかがですか?今の演劇ファンは松井須磨子をごぞんじだろうか。日本初の近代演劇女優と言われる存在だ。日本の演劇は歌舞伎に始まる。それに対し、川上音二郎の書生芝居、壮士芝居が登場して新派へとつながっていく。一方で、早稲田大学講師でヨーロッパに留学した島村抱月は帰国後、坪内逍遥らと文芸協会を設立し、やがて演...
View Article楠本桃子のゲームコラムvol.54 人類とドラゴンの生き残りをかけた戦い『セブンスドラゴン』
本日紹介するゲームは『セブンスドラゴン』!2009年3月5日、SEGAより発売されたニンテンドーDS用ソフトです。モタ氏による可愛らしいキャラクターデザインと、オーソドックスな古き良きRPGが融合した本作は、ライトゲーマーからガチユーザーまで、多くの層から支持されました。人間とドラゴンが織りなすRPGである本作は、シリーズ化もされている人気作!...
View Article布袋寅泰、ツアー初日“混迷の時代”をリアリティを持って半歩先ゆく視点で描ききった圧巻のステージ
布袋寅泰が、『HOTEI Live In Japan 2017 ~Paradox...
View ArticleJapanese Musical『戯伝写楽 2018』メインビジュアル解禁、コメント映像&オフィシャルサイト公開
2018年1月12日(金)より東京芸術劇場プレイハウスで開幕し、久留米、名古屋、兵庫で上演される、Japanese Musical『戯伝写楽...
View Article