a flood of circle主催イベントを急遽生配信決定
a flood of circleが2月17日(土)に開催する『A FLOOD OF CIRCUS 2018』よりa flood of circleのライブを急遽生配信することが決定した。■配信詳細 a flood of circle企画「A FLOOD OF CIRCUS 2018」≪配信開始≫ 2月17日(土)20時50分頃(*a flood of...
View ArticleTHE ORAL CIGARETTES、超満員の大阪城ホール公演で約2年かけて制作した新曲「ReI」を披露 新曲のフリーダウンロードも
THE ORAL CIGARETTESが2月15日(木)に大阪城ホールにて唇ワンマンライブ 2018 WINTER 『DIVER In the BLACK Tour~ReI of Lights~』を開催した。今回初の大阪城ホール公演のチケットは即日SOLD...
View ArticleMOROHA この日の相手は宿敵のバンド・SUPER BEAVER ー真っ向からぶん殴ってくれる2組のアーティストがいた
MOROHA自主企画 『怒濤』 第十三回 SUPER BEAVER 2018.02.14(WED)新宿LOFTたった一度の人生。限られた命のことを僕らは時々、忘れてしまうことがある。知らないうちに惰性で過ごしている生活を真っ向からぶん殴ってくれる2組のアーティストがいたーー。2018年2月14日、新宿LOFTにてMOROHAの自主企画『怒濤』がおこなわれた。このイベントは2014年にZAZEN...
View Article“脱童貞”のターゲットにされる池田エライザの姿を一挙公開 映画『チェリーボーイズ』場面写真
2月17日(土)公開の映画『チェリーボーイズ』から、場面カット4点が公開された。『チェリーボーイズ』は、ある地方都市に住み、25歳で童貞を捨てられない三人組の男たちの物語。堂々と胸を張ることができず焦燥感を抱く三人は、童貞を捨てるためにある計画を立てることになる。原作は、『青春☆金属バット』『ライフ・イズ・デッド』『死んだ目をした少年』など、童貞やゾンビをテーマとした多数の作品で知られる古泉智浩氏の...
View ArticleMIZTAVLA 「10大宣戦布告」の続報解禁
MIZTAVLAが2018年の主軸として堂々と打ち出した「10大宣戦布告」の第一報&第二報を発表した。まず第一報は、3月14日(水)に会場&通販限定シングルの2ヶ月連続リリース第一弾として「いつか変われる頃」をリリース、そして第二報では2018年6月9日(土)...
View Article名古屋発謎の新バンド、ペンデュラムがアーティスト写真を公開
先日、バンドロゴのみを公開した名古屋発の謎の新バンド、ペンデュラムが、2月15日23時についにアーティスト写真を公開した。移り変わるヴィジュアルシーンに新たな魔法をかける「ペンデュラム-振子的存在-」として登場した彼ら。3月30日(金)にはHOLIDAY NEXT NAGOYAにて、『ペンデュラム始動主催【Brand New Age】』と題した主催ライブを開催する。ロゴ...
View Articleアジアからメディアカルチャーを総合的に発信する国内初のプラットフォーム MeCA l Media Culture in Asia: A...
なんでも東京で、いや日本でのメディアカルチャーの祭典としては過去に類を見ないすっごいフェスティバルが開催されている。MeCA|Media Culture in Asia: A Transnational...
View Article米津玄師、新シングル「Lemon」カップリングのタイトル解禁 サブアーティスト写真も公開に
3月14日にリリースされる米津玄師の新シングル「Lemon」のカップリング曲のタイトルが発表となった。収録楽曲のタイトルは「クランベリーとパンケーキ」、「Paper...
View ArticleDragon Ash、3月リリースのライブ映像作品には全24曲が収録 限定盤には400ページにおよぶインタビューブックも
Dragon Ashが3月28日にリリースするライブ映像作品『Live Tour MAJESTIC Final at YOKOHAMA...
View Article北村諒の絶対領域、才川コージのほぼ裸 舞台『十二大戦』より衝撃のハイクオリティビジュアル続々解禁
西尾維新と中村光の初タッグ作品である小説『十二大戦』の舞台版、舞台『十二大戦』よりキャラクタービジュアルが到着した。本日公開されたのは、北村諒演じる「寝住」、橋本祥平演じる「断罪兄弟・兄」、そして才川コージ演じる「憂城」のビジュアル。北村演じる「寝住」は、高校生という設定にあった幼さも表現しつつ、ところどころ肌を露出した衣装になっており、「寝住」ならではの色気と、原作の衣装をしっかり再現している。「...
View Articleチャットモンチー、トリビュートアルバムのタイトルを変更 全収録内容も明らかに
3月28日(水)発売のチャットモンチーのトリビュートアルバムの、タイトルが変更されることが明らかになった。変更後のタイトルは『CHATMONCHY Tribute ~My...
View Article『KANSAI COLLECTION 2018 SPRING & SUMMER』第5弾LIVE ACTにDOBERMAN INFINITY
3月21日(水・祝)にに京セラドーム大阪にて開催される『KANSAI COLLECTION 2018 SPRING&SUMMER』の第5弾LIVE ACTにDOBERMAN INFINITYの出演が決定した。今後も出演者が続々と発表されるので続報を待とう。
View ArticleRhythmic Toy World、アニメ『弱虫ペダルGLORY LINE』のOPテーマ「僕の声」MVを公開
Rhythmic Toy Worldが2月14日にリリースしたニューシングル「僕の声」より表題曲のMVを公開した。TVアニメ『弱虫ペダルGLORY...
View ArticleLUNA SEA 「LUNATIC FEST. CAFE」ゴールデンウィークの原宿に期間限定オープン
6月23日、24日に幕張メッセで開催されるLUNA SEA主宰のロックフェス第二弾『LUNATIC FEST. 2018』の開催に先立ち、原宿 AREA-Qに「LUNATIC FEST. CAFE」が期間限定オープンする。開催期間は、ゴールデンウィークをまたいだ2018年4月27日(金)~5月13日(日)の17日間で、『LUNATIC FEST....
View ArticleTHE BAWDIES 結成から15年分の軌跡を詰め込んだ初のベストアルバム『THIS IS THE BEST』DELUXE...
結成15周年目、そしてメジャーデビュー10周年目を迎えるTHE BAWDIESが、初のベストアルバム『THIS IS THE BEST』を4月18日にリリースする。インディーズ時代の楽曲から書き下ろしの新曲まで、転がり続ける彼らの軌跡をこれでもかと詰め込んだその『THIS IS THE BEST』は、CD2枚組の通常盤に加え、受注限定生産の『DELUXE...
View ArticleOGRE YOU ASSHOLE、OKAMOTO’S、GRAPEVINEを迎えて2マンライブ開催
OGRE YOU ASSHOLEが、OKAMOTO’S、GRAPEVINEを招いて大阪と東京で2マンライブを行うことが決定した。この公演は、5月11日に大阪・BIG CATで(ゲスト:OKAMOTO’S)、5月18日に東京・TSUTAYA O-EASTにて(ゲスト:GRAPEVINE)行われる。先行予約の情報など、詳細は各アーティストの公式サイトをチェックして欲しい。
View Article悲劇の王、ルートヴィヒが憧れた白鳥の騎士『ローエングリン』、深作健太がワーグナーのオペラを東京二期会で演出!
東京二期会のオペラ公演、ワーグナー『ローエングリン』の初日が近づいている。映画監督、演劇の演出家として活躍する深作健太の新演出による舞台で、大胆な読み替えが話題を呼んでいる。東京二期会『ローエングリン』稽古風景 (C) Naoko...
View Articleお米擬人化舞台『RICE on STAGE「ラブ米」』がフェスを開催中 品川で今日も炊飯ジャーが開く
2月14日~2月17日まで、品川プリンスホテル クラブeXにて『RICE on STAGE「ラブ米」Festival in バレンタイン』が上演されている。2017年11月、熱気冷めやらぬうちに炊飯ジャーの蓋を閉じた『RICE on STAGE「ラブ米」~Endless rice riot~』。「ラブ米」の愛称で親しまれる本作が、『RICE on STAGE「ラブ米」Festival in...
View Articleミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』 日替わりゲストに赤澤燈、兼崎健太郎ら登場決定
2018年5月4日からスタートする舞台『青春-AOHARU-鉄道』新作公演の公演タイトル、キービジュアル、各地ゲストと日替わりゲストが公開された。同作は、 鉄道路線を擬人化した鉄道トリビアコメディコミック『青春-AOHARU-鉄道』を原作とした舞台化作品、ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』の第3弾となる。公演タイトルは「ミュージカル『青春-AOHARU-鉄道』3~延伸するは我にあり~...
View Article