RUSH BALLのスピンオフイベント『ATMC』が恒例のバレンタインに開催、ドミコら出演決定
RUSH BALLのスピンオフイベント『ATMC』が、毎年恒例のバレンタイン2月14日(水)梅田シャングリラにて開催が決定した。今回の出演者はTHE LITTLE BLACK、ドミコ、ハンブレッダーズ、そしてDJ&VJにonion...
View ArticleMAN WITH A MISSION『ゴールデンカムイ』のオープニングを担当、「レタ(ラ)並ノ強力ナパートナートナレレバ幸イデス!」
2018年4月クールTVアニメ『ゴールデンカムイ』のオープニングテーマに、MAN WITH A...
View Article「2017年は常に新しかった」中嶋朋子が次回作の『岸 リトラル』を語る
2014年、17年に上演され、文化庁芸術祭賞大賞や読売演劇大賞最優秀演出家賞など数多くの演劇賞に輝いた『炎 アンサンディ』。その『炎』を含む、レバノン出身の劇作家ワジディ・ムワワドの“約束の血4部作”の1作目である『岸...
View Article星野源が手掛ける『映画ドラえもん』主題歌のタイトルは「ドラえもん」
星野源がニューシングルを2月28日にリリースすることが発表された。気になるタイトルは、ずばり「ドラえもん」。3月3日公開の『映画ドラえもん のび太の宝島』の主題歌・挿入歌を星野が担当することは既に発表されているが、シングルの表題曲となる映画主題歌の楽曲タイトルがなんと「ドラえもん」だという。1980年からスタートし、今年で通算38作目となる『映画...
View Article100年に一度とも言える奇跡の3マンライブが実現『Songful days』追加アーティストに茅原実里が出演決定
SPICE(イープラス)が主催する、2018年3月3日(土)に両国国技館で開催する音楽イベント『Songful...
View Article清春 ライブ会場限定シングル「赤の永遠/罪滅ぼし野ばら」詳細解禁、アートワークはsadsのYUTARO
日本コロムビアのTRIADレーベル移籍第一弾として、2017年12月にリズムレスアルバム『エレジー』を、そして2月にオリジナルアルバム『夜、カルメンの詩集』をリリース予定の清春。そのアルバム『夜、カルメンの詩集』に先駆けて、ライブ会場限定でシングルを販売することが既に発表されているが、その詳細がこのほど明らかになった。収録内容は「赤の永遠(とわ)」と「罪滅ぼし野ばら」の2曲。「赤の永遠」はアルバム『...
View Article美しき人妻につきまとう“獣のような筋肉牧師”ガイ・ピアースが『ブリムストーン』の怪演を語る「役柄自体が暴力そのもの」
公開中の映画『ブリムストーン』から、ガイ・ピアースのインタビュー映像が到着した。『ブリムストーン』は、『エイリアン:コヴェナント』『メメント』などのガイ・ピアースと、『ランナウェイズ』『I am Sam アイ・アム・サム』のダコタ・ファニングが共演する映画。マルティン・ コールホーヴェン監督がメガホンをとり、第74回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門に選出された作品だ。(C)2016...
View ArticleSaucy Dog、初のワンマンツアーを全国9ヶ所で開催
Saucy Dogが、自身初の全国ワンマンツアーを開催することを発表した。初日・5月25日(金)渋谷TSUTAYA O-Crest公演から始まり、全国9箇所に及ぶツアーは7月5日(木)心斎橋JANUSにてファイナルを迎える。また、オフィシャルHP先行が1月16日(火) 12:00~受付開始となっているので、お見逃しなく。Saucy...
View Article『ウォーキング・デッド』シーズン9の制作が決定 日本最速放送は2018年秋
海外ドラマ『ウォーキング・デッド』シーズン9の制作が決定した。日本では、海外ドラマ・エンターテイメント専門チャンネルFOXが2018年秋に最速で放送する。『ウォーキング・デッド』は、ゾンビ=ウォーカーによる世界の終末を舞台に、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求める保安官代理・リック(アンドリュー・リンカーン)らの集団がゾンビから逃れつつ旅をする姿を描いたドラマ。2010年にアメリカのケーブルテレビ...
View ArticleJ1は史上初の平日開幕! 2月23日はサガン鳥栖 vs ヴィッセル神戸
ワールドカップイヤーとなる2018年シーズンの『明治安田生命J1リーグ』について、開幕カードが発表された。2月23日(金)にサガン鳥栖vsヴィッセル神戸戦が行われ、リーグ戦開幕25周年を迎える今シーズンは史上初の平日開幕となる。最終節に逆転で初のJ1王者となった川崎フロンターレは、2月25日(日)にアウェーでジュビロ磐田と対戦。一方、2位の鹿島アントラーズは、やはり同日にアウェーで清水エスパルスと対...
View Article堺発野外ロックフェス『SAKAI MEETING』が今年も開催決定
2013年3月に大阪・堺出身のTHE CHINA WIFE MOTORSとGOOD4NOTHINGが「地元に恩返しをしたい!」という強い想いを持ち開催された、堺発野外ロックフェス『SAKAI MEETING』が今年も5月26日(土)堺市・海とのふれあい広場特設会場での開催が決定した。チケットは下記詳細をチェックしよう。《オフィシャルHP先行》1月17日(水)10:00~1月23日(火)23:59...
View ArticleSABOTENが新曲を4曲連続リリース 全会場2マンのライブイベントも決定
SABOTENが約1年半ぶりに新曲を発表することを明かした。2019年に20周年を迎えるSABOTENが20周年を華々しく迎えるべく、様々な企画を考案する。まずは"20周年への道 -19年目のオールタイムベスト4ソング-"と題し、配信にて新曲を4曲連続リリース。その第一弾としてテレビでも放送されている素人料理男子たちの料理バトルイベント『COOK...
View Articleパノラマパナマタウンがアニメ『十二大戦』OPテーマ「ラプチャー」のMV公開 神戸・東京でワンマン開催も
パノラマパナマタウンが明日・1月17日にリリースするメジャー1stミニアルバム『PANORAMADDICTION』より、「ラプチャー」のMVが公開された。「ラプチャー」は、昨年放送された西尾維新原作のテレビアニメ『十二大戦』のオープニングテーマになっており、アニメのスタートと当時に先行配信されてからは、iTunesオルタナティブチャートで10週以上連続1位を獲得するという異例の事態となった。UKロッ...
View Article小沢剛展、縄文展、名作誕生展…… 2018年の気になる展覧会を一挙紹介!【SPICEコラム連載「アートぐらし」】vol.14 力石咲(美術家)
美術家やアーティスト、ライターなど、様々な視点からアートを切り取っていくSPICEコラム連載「アートぐらし」。毎回、“アートがすこし身近になる”ようなエッセイや豆知識などをお届けしていきます。今回は、美術家の力石咲さんが、「2018年の気になる展覧会」について語ってくださっています。新年おめでとうございます。美術家の力石咲です。4回目のコラムとなる今回は、年明けにふさわしく、2018年に行きたいと思...
View Articleマクドナーの最新戯曲『ハングマン HANGMEN』、長塚圭史演出で5月上演
マーティン・マクドナーの最新戯曲『ハングマン HANGMEN』が、2018年5月より彩の国さいたま芸術劇場、世田谷パブリックシアターほか各地で上演される。演出は長塚圭史、翻訳には小川絵梨子があたる。『ハングマン HANGMEN』は、2015年9月ロンドンのロイヤルコートシアターで幕を開けるとたちまち評判を呼び、同年12月からウエストエンドで上演開始、2016年ローレンス・オリヴィエ賞「BEST...
View ArticleLittle Glee Monsterの輝く未来 ー5人の個性が美しく混ざり合う3rdアルバム『juice』について語る
昨年末の紅白歌合戦で、初出場にして紅組トップバッターの大役を見事つとめあげ、お茶の間への浸透率を一気に上げたLittle Glee...
View Articleジェフ・ミルズ、NASAの協力を得て「ブラックホール」などをテーマにしたインターネットラジオ番組をスタート
ジェフ・ミルズが、NASAの協力を得てイギリス・ロンドンにてラジオ番組『The Outer...
View ArticlePeople In The Box、波多野裕文(Vo,G)が撮影・編集を担当した新曲「かみさま」MV公開
People In The Boxが、1月24日にリリースするアルバム『Kodomo Rengou』収録の新曲「かみさま」のミュージックビデオを公開した。このMVは、波多野裕文(Vo,G)が撮影、編集を担当したものだという。約3年半振りとなるフルアルバムには、同曲を含め、全12曲を収録。なお、1月21日にデビュー10周年の締めくくりとして行われるワンマンライブ 10th...
View Article及川光博が『プラド美術館展』の魅力をPR! ストーリー仕立ての動画で、プラド美術館やベラスケス作品への愛を語る
日本スペイン外交関係樹立150周年を記念し、2月から国立西洋美術館、兵庫県立美術館で順次開催される『プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光』。展覧会公式プレゼンターである及川光博が出演するPR動画が公開された。この動画は、1月5日(金)から2月16...
View Article