Quantcast
Channel: SPICE(スパイス)| エンタメ特化型情報メディア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 60336

矢野顕子、「グランドセイコー“彼女たちの時間”」イメージソングを担当&第一弾に本人登場

$
0
0

矢野顕子が、1976年7月25日のデビューアルバム『JAPANESE GIRL』のリリースから45周年を迎える節目の年に、オリジナルアルバムをリリースする。 

先日、8月25日リリースとなるそのオリジナルアルバム『音楽はおくりもの』の収録曲詳細が発表されたばかりだが、その中の新曲「Nothing In Tow」がwebコンテンツ【グランドセイコー 「彼女たちの時間」】のイメージソングに起用されることが発表された。

【グランドセイコー 「彼女たちの時間」】は、ウオッチ等の企画・開発・製造および国内外への販売を手掛けるセイコーウオッチ株式会社が、自社で立ち上げたweb コンテンツ。特設サイト内では、現在の日本を代表する女性クリエイターたちの“創作の時”を紹介。連載形式のテキストインタビューを通じ、彼女たちの創造姿勢、哲学を深掘りし、作品完成までに費やされるかけがえのない“時間”を紐解く。

今回、その第一弾として矢野顕子が登場することも決定。撮り下ろし写真とともに“創作と時”をテーマに、インタビューを掲載。「Nothing In Tow」に込めた思いもたっぷり語られている。

イメージソングとして起用された楽曲「Nothing In Tow」は、アルバム『音楽はおくりもの』を締めくくる10曲目に収録される楽曲で、矢野が数年前から温めていたアイディアを今回のアルバム制作にあたって形にした作品だ。

さらに、この楽曲のコラボレーションミュージックビデオも制作され、同サイト内でも公開されている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 60336

Trending Articles