Quantcast
Channel: SPICE(スパイス)| エンタメ特化型情報メディア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 60513

サモ・アリナンズが7年振りの公演にして最後の本公演『蹂躙さん』を上演、客演に荒川良々、宮藤官九郎

$
0
0

 

1992年に旗揚げをしたサモ・アリナンズ(略称:サモアリ)が、劇団としては33年目に入る2025年3月、下北沢スズナリにおいて7年ぶりの公演を行う。題して、サモ・アリナンズ プロデュース第28弾『蹂躙さん』(原作:倉森勝利、脚本・演出:小松和重ブラザーズ)。同時に彼らにとって最後の本公演となる。

本作は、本多劇場進出時に上演した『蹂躙』をベースにした、サモアリの得意とする、最上級にくだらない“学園・勧善懲悪物語”。サモアリといえば劇団の節目において上演されてきたのが“学園番長物語“だった。旗揚げ公演作品『マリーラフォレはもう聞かせないで~熱血暴れ太鼓編』しかり、駅前劇場での『夜叉車』しかり、本多劇場での『蹂躙』しかり。今回は、サモアリではお馴染みの俳優、平田敦子、久ヶ沢徹に加え、荒川良々、宮藤官九郎を迎える。

初演から33年の時を経て、主要メンバーの座長・小松和重、平田、久ヶ沢は、学生服で同じ役を演じる。 是非、オジサンさん、オバサンさんの底力を堪能してほしい。

■座長・小松和重コメント

どーも、サモ・アリナンズの小松です。いやぁ、何年ぶりですか? 久しぶりすぎちゃって覚えていませんが、やりますよ!本公演!で、今回は何とっ!サモアリ最後の公演にな…え?何ですかサモ・アリナンズって?ですって!? はぁ?! 知らないの? あ、そうかっ! 知らない人の方が多いのか! うわぉ! 何てこった! ぷぅ! あ、失礼。そうかぁ〜ご存知ないですよねぇ。あの、サモアリって省略されがちなサモ・アリナンズってそこそこ頑張ってた劇団がありましてね。1mmも心に残らない演劇をもう30年くらいはやってんじゃないかなぁ。そんな、みんなから忘れ去られそうなサモアリが、ガラリと街並みが変わってしまった下北沢で久々に公演をやるって話なんですけど…どーですかね?興味あったりします? 一応、面白いコトをやりますので、よーし、どんなもんか観てやろうじゃないか!ってな感じでスズナリに来てみませんか? あのぅ、今回で最後の公演になっちゃうんですよねぇ。こんなの演劇じゃないよ!と、先輩方に怒られたのも遠い昔。でも、楽しいからイイじゃん!ってやり続けてきたんだもんね! うはは。さて、もう太い眉毛とはお別れですな。では劇場で!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 60513

Trending Articles